@IThttp://www.atmarkit.co.jp/が運営する「セキュリティ用語辞典」をセキュリティ・キャンプ修了生の有志が集まり、アップデートしていきます。
用語集は2017年9月25日より毎週月曜日に更新されます。
セキュリティ・キャンプ修了生「セキュリティ用語辞典」寄稿者一覧(順不同) | |
---|---|
浅野 大我 2011年修了生 | 穎川 和弘 2016年修了生 |
川上 賢十 2014年修了生 | 川本 望(NonKuRu)2016年修了生 |
合路 健人 2016年修了生 | 今 健吾 2015年修了生 |
坂本 優太(sksat)2016年修了生 | 白倉 大河 2016年修了生 |
丹羽 直也 2010年修了生 | 長谷川 千広 2016年修了生 |
緑川 志穂 2015年修了生 | 村上 恒 2015年修了生 |
八木橋 優(やぎはしゅ )2013年修了生 | 渡部 裕 2013年修了生 |
@ITセキュリティ用語辞典http://www.atmarkit.co.jp/ait/subtop/features/kwd/security_glossary.html
前回のOSC2016Hokkaidoに引き続き、今回も「国立セキュリティ・キャンプ同窓会 ※」として参加し、セミナー発表を中村、木村が行い、展示は高岡、濱田が担当しました。
※セキュリティ・キャンプ修了生が活動している任意コミュニティ
■参加概要
イベント名:OSC2016 Kyoto
開催期間:2016年7月29日-30日の2日間
参加者:中村 綾花(全国大会2015修了生、 2016チューター)、 木村 廉(同2014修了生、2015、2016チューター)、 高岡 奈央(同2015修了生)、 濱田 和幸(同2015修了生)
セミナー発表及び展示はセキュリティ・キャンプ修了生活動報告として、 ハニーポットで捕らえるWordPressへの攻撃を中村が、 IPsecを用いた鍵管理プロトコルと VPNルータの開発を木村が行いました。展示では中村が運営しているハニーポットに対するアクセスログの展示を行いました。
■参加して
展示には、今後キャンプに参加したいと思われている学生の方を始め、キャンプ事業に興味を持っていただいた社会人や大学教員の方などにも来ていただきました。セミナーでは、発表日が平日で大学試験期間中ということもあり、学生よりは社会人の方に多くご参加いただきました。このようなイベントにいきなり学生個人で参加するのはハードルが高い事ですが、今回意欲的なキャンプ卒業生が4人も集まり、発表、展示の機会を得られたのは非常に有意義だったと思います。またセキュリティ・キャンプ実施協議会からの交通支援により、遠距離の移動に悩む事もなくイベントに集中できました。今後もこのようなイベントを通して継続的にアウトプットを続け、コミュニティとのつながりも広げていきたいと考えています。
写真1)セミナーにて「ハニーポットで捕らえるWordPressへの攻撃」の発表を行う中村さん
写真2)展示の様子
■修了生ブログ
http://rkx1209.hatenablog.com/entry/2016/08/06/172410
前回のOSC2016Tokyo/Springに続いて「国立セキュリティ・キャンプ同窓会 ※」として参加し、セミナーの発表を城倉が行い、展示は藤田、城倉が担当しました。
※セキュリティ・キャンプ修了生が活動している任意コミュニティ
■参加概要
イベント名:OSC2016 Hokkaido
開催期間:2016年6月17日-18日の2日間
参加者:城倉弘樹(全国大会2015修了生、2016チューター)、藤田優貴(同2015修了生)、 小林瑞季(同2015修了生)
セミナー発表はセキュリティ・キャンプ修了生活動報告として、 パケット解析ライブラリLibPGENを使用した新たなプロトコルに対するパケット解析というタイトルで城倉が行いました。展示はセキュリティ・キャンプ2015全国大会修了生の伊東を中心として運営している 常設型CTF「Cpaw CTF」の展示を行いました。
■参加して
展示は北海道の学生の方を中心に、様々な方にお越しいただきました。また教育機関の方々なども多数いらしてくださいました。セミナーでは学生を中心としてセキュリティ・キャンプに興味を持ってくれた方々に参加をしていただきました。中には東京で行われたOSC(2016年2月開催)でもセキュリティ・キャンプのセミナーに参加してくださっていた方もいまいした。学生個人としてこのようなイベントに出展、セミナー実施をするのは難しく、今回のようにセキュリティ・キャンプとして参加させていただくことで、学生間だけでなくより広いコミュニティへ進み、世界を広げていくことができます。また、城倉は東京在住で今回セキュリティ・キャンプ実施協議会の交通支援を受けOSC北海道に参加することができています。このように学生支援のチャンスを生かして、今後も視野を広げて様々なことに挑戦していきたいと思います。
写真1)セミナーにてセキュリティ・キャンプ修了生活動報告を行う城倉さん
写真2)展示時間終了後に参加者で撮影
■修了生ブログ
http://blog.slankdev.net/2016/07/01/osc2016do_record/
OSCは日本全国各地で開催されているオープンソースをテーマにしたイベントです。 前回のOSC2015Tokyo/Fallでセキュリティ・キャンプとして初めてOSCに参加させていただき、 今回はセミナーの発表を木村、城倉で担当し、展示もさせていただきました。
■参加概要
イベント名:OSC2016Tokyo/Spring
開催期間:2016年2月26日-27日の2日間
セミナー発表、展示 セミナー内容はセキュリティ・キャンプ修了生活動報告として、 DECAF meets The Sleuth Kit(TSK) を木村廉が行い、 パケット解析ライブラリの開発 を城倉弘樹が行いました。 展示はセキュリティ・キャンプ2015全国大会修了生の伊東さんの運営である常設型CTF 「Cpaw CTF」 の展示、紹介を中心にセミナー発表者以外の参加者の活動報告を行いました。
写真1)セミナーにてセキュリティ・キャンプ2015全国大会成果報告をしている様子
写真2)展示場ブースにてキャンプ修了生の作った「CpawCTFを展示中」の様子
■参加して
セミナーには今後キャンプ参加志望の学生の方、キャンプに興味を持ってくれた方などに来ていただきました。セミナー後にも、さらに詳しい内容に関しての質問や、実演を見にブースに来てくれた方もいました。学生の参加者ではセキュリティ・キャンプに関心を持っている方が多く、こちらも情報交換なども行えてよかったです。また、前回参加した時と比べ、多くの学生が参加してくれたと思います。社会人の方もセキュリティ・キャンプに注目していただいている方も多くいらっしゃいました。個人では、OSCなどのイベントで出展やセミナーをさせていただくことは難しく、今回、セキュリティ・キャンプとして、OSCに参加することができ様々な経験を得ることができました。今回のセミナー内容は開発に関するセミナー内容で、社会人の方、学生の方からの様々な意見を聞くことができ、今後の活動のモチベーションにつなげることができました。
■修了生ブログ
http://blog.slankdev.net/2016/03/09/osc2016tk/
http://rkx1209.hatenablog.com/entry/2016/03/09/232741