2024年度セキュリティ・キャンプ講師一覧(2024年4月現在)
講師総合主査 兼 全国大会主査
名前 |
所属 |
竹迫 良範(@takesako) | 株式会社リクルート |
専門コース主査/開発コース主査/ネクストキャンプ主査/ジュニアキャンプ主査
名前 |
所属 |
岩村 誠(iwamura) | NTTセキュリティホールディングス株式会社 |
忠鉢 洋輔(@ybachi) | 株式会社アクティブディフェンス研究所 |
竹田 大将(@T_taisyou) | Defios株式会社 / 岩手県立大学 ソフトウェア情報学研究科 |
庄司 直樹 | 株式会社ルイーダ |
プロデューサー
名前 |
所属 |
井上 博之 | 京都産業大学 |
米内 貴志(@lmt_swallow) | 株式会社Flatt Security |
藤田 尚宏(tanafuji_sec) | 株式会社日本経済新聞社 |
木村 廉(@RKX1209) | 株式会社リチェルカセキュリティ |
園田 道夫(sonodam) | 情報通信研究機構 / 情報処理推進機構ほか |
高江洲 勲(@bbr_bbq) | 三井物産セキュアディレクション株式会社 |
竹迫 良範(@takesako)※兼任 | 株式会社リクルート |
開発コース コースアドバイザー
名前 |
所属 |
木藤 圭亮(kitokjp) | 三菱電機株式会社 |
内田 公太(@uchan_nos) | サイボウズ・ラボ株式会社 |
松岡 航太郎(@nimdanaoto) | 京都大学大学院 情報学研究科 情報学専攻 通信情報システムコース 佐藤高史研究室 |
hikalium(hikalium) | |
講師
名前 |
所属 |
秋田 純一(akita11) | 金沢大学 |
甘粕 伸幸 | NTTセキュリティ・ジャパン |
石川 大樹 | 国立研究開発法人情報通信研究機構 サイバーセキュリティ研究所・主任研究技術員 |
石川 朝久(@scientia_sec) | 東京海上ホールディングス株式会社 |
井田 健太(@ciniml) | Nature株式会社 |
伊東 道明(palloc) | 株式会社ChillStack |
井上 博之 ※兼任 | 京都産業大学 |
上田 蒼一朗(@saza_ku) | 京都大学大学院 |
上野 康平(nyaxt) | 情報処理推進機構産業サイバーセキュリティセンター サイバー技術研究室 |
内田 公太(@uchan_nos)※兼任 | サイボウズ・ラボ株式会社 |
蕪木 岳志(@disco_v8) | Future Versatile Group / MyDNS.JP |
亀山 直生 | 株式会社MIXI |
川畑 公平 | トレンドマイクロ株式会社 |
木藤 圭亮(kitokjp)※兼任 | 三菱電機株式会社 |
木村 映善(kandalva) | 愛媛大学 |
小出 洋(@hirosk) | 九州大学情報基盤研究開発センター |
小障子 尚太朗(The_Ko_Show_) | 株式会社サイバーエージェント |
小竹 泰一(tkmru) | 株式会社ステラセキュリティ |
齋藤 徳秀(Azara @a_zara_n) | 株式会社Flatt Security |
坂本 博和 | 株式会社 東芝 |
坂本 優太(sksat) | ArkEdge Space Inc. / 筑波大学 |
櫻井 碧(@dd_cliffford) | 株式会社Acompany |
佐藤 弘崇(hsjoihs) | 株式会社ドワンゴ |
紫関 麗王(n01e0) | GMOペパボ株式会社 / 株式会社アクティブディフェンス研究所 / IPFactory |
凌翔太(@Sh1n0g1) | 株式会社マクニカ |
庄司 直樹 | 株式会社ルイーダ |
白石 三晃(@Tinydile) | クラウドストライク合同会社 |
末澤 裕希(rung) | (非公開) |
末田 卓巳(@puhitaku) | フリーランス |
鈴木 悠 | 情報通信研究機構 / 株式会社ラック |
鈴木 遼(@Reputeless) | フリーランス |
園田 道夫(sonodam)※兼任 | 情報通信研究機構、情報処理推進機構ほか |
高江洲 勲(@bbr_bbq)※兼任 | 三井物産セキュアディレクション株式会社 |
高山 尚樹(@mopisec) | 筑波大学 情報学群 情報科学類 |
田村 匠 | 筑波大学大学院 人間総合科学学術院 博士前期課程 |
田村 康将(@y7amura) | 北海道大学大学院情報科学研究院 |
忠鉢 洋輔(ybachi) | 株式会社アクティブディフェンス研究所 |
都留 悠哉(75u2u) | トヨタ自動車株式会社 |
中尾 圭佐(@jm6xxu) | 株式会社サイバーディフェンス研究所 |
梨和 久雄(@unk0unk0) | デロイト トーマツ サイバー合同会社 |
野崎 愛(@ainno321) | 東京大学大学院 |
登 大遊(dnobori) | IPAサイバー技術研究室長 |
羽田 大樹 | NTTセキュリティ・ジャパン株式会社 |
hikalium(hikalium)※兼任 | |
藤田 尚宏(tanafuji_sec)※兼任 | 株式会社日本経済新聞社 |
北條 孝佳(jemsecurity) | 西村あさひ法律事務所 |
保要 隆明(@takahoyo) | 株式会社エヌ・エフ・ラボラトリーズ |
前田 優人(xrekkusu) | 株式会社サイバーディフェンス研究所 |
増田 晃清 | 大阪地方検察庁 公判部 |
松浦 幹人(mikit) | |
松岡 航太郎(@nimdanaoto)※兼任 | 京都大学大学院 情報学研究科 情報学専攻 通信情報システムコース 佐藤高史研究室 |
松岡 正人 | 日本シノプシス合同会社 |
松下 祐介(shiatsumat) | 京都大学 工学部 情報科学科 五十嵐・末永研 |
松田 和樹(eagle0wl) | 株式会社ラック |
松本 智 | ソフトイーサ株式会社 / 情報処理推進機構産業サイバーセキュリティセンターサイバー技術研究室 |
水越 尚平 | デロイト トーマツ サイバー合同会社 |
水谷 正慶(m_mizutani) | Ubie株式会社 |
水元 恭平(@kyohmizu) | 株式会社スリーシェイク |
緑川 志穂(@elliptic_shiho) | GMOサイバーセキュリティbyイエラエ株式会社 |
美濃 圭佑 | 株式会社セブン&アイ・ホールディングス |
三村 聡志(mimura1133) | GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社 |
森 真誠 | 東京都立大学大学院 / 産業技術総合研究所 |
山川 大貴(@dai_shopper3) | 株式会社Flatt Security |
山本 雅也(@pandax381) | KLab株式会社 |
米内 貴志(@lmt_swallow)※兼任 | 株式会社Flatt Security |
渡會 航生 | 東洋大学 情報連携学術実業連携機構 |
*2024年4月8日現在
開催によせて講師からのメッセージ
セキュリティ・キャンプ2024 全国大会
セキュリティ・キャンプ全国大会では、アカデミアやインダストリーの第一線で活躍する業界トップの講師陣をお招きし、最新のサイバーセキュリティに関する講義を実施します。チューターの補助を受けながら実際に手を動かして理解を深める演習が豊富なので、普通の学校の授業や自宅の自己学習では学べない内容になっています。ネットで自己学習するにしても、どうやって取り組み始めれば良いのかわからないことも多いと思いますので、講師とチューターに直接気軽に聞けるのはすごいメリットだと思います。
キャンプでは小中校生・高専生・専門学校生・大学生・院生などが参加して同じ授業を受けますので、修了後の進学や就職などの節目に気軽にキャリアを相談しあえる仲間のつながりもできます。受講生同士シャッフルしたチームを作って活動するグループワークの時間もありますので、立場の違う人とコミュニケーションをとりながら一緒に成果物を作り上げる機会もあります。
また、セキュリティ・キャンプ全国大会では、単にセキュリティ技術を教えるだけでなく、その専門性の深掘や多様性の拡大、学ぶことへのモチベーションの育成などを重要視しています。
特に、人を幸せにするための技術が悪用されたり、技術ある人が予期せず加害者となるようなことが無いように、倫理やモラル・法律遵守の意識の醸成を非常に重要視しています。これらのためには、良い友達を作り、良い刺激や影響を受けることが重要と思っています。
セキュリティ・キャンプ全国大会では「同じ興味の方向性を持つ全国の仲間」ともいっぱい出会えることでしょう。ぜひ参加して、良い影響を与え合うような友達をいっぱい作ってください。
セキュリティ・キャンプ全国大会を有意義なものにするためには、あなた自身がいかに積極的に取り組むか、そしてそれを楽しむことが大切です。それができれば、限られた期間の中でも、かけがえの無い貴重な経験をすることができるでしょう。合格決定後にオンラインの事前学習の期間を用意しています。まだ技術に詳しくなくても、強い興味さえあれば十分成長できるチャンスがありますので、ぜひ気軽に応募してみてください。セキュリティ・キャンプ全国大会はあなたを待っています!
セキュリティ・キャンプ2024 ネクスト
主査 |
竹田 大将 |
Defios株式会社 / 岩手県立大学 ソフトウェア情報学研究科 |
近年、「セキュリティ」と一言に言いましても、オフィス内のセキュリティから、関係会社、工場、クラウドサービス、IoTデバイスなどセキュリティ対策の対象は多岐にわたり、人工知能の普及やDXの推進などにより対象範囲はさらに広がり続けています。また、上記に挙げた技術分野ごとにサイバー攻撃は日々巧妙化・複雑化しています。よって、高度な知識を持ったセキュリティ人材が多くの分野で必要となり日本では深刻なセキュリティ人材不足に直面しています。セキュリティ・キャンプでは高度セキュリティ人材の発掘と育成を今まで行ってきていますが、人材不足の根本解決のためには各分野のIT基盤の根幹からセキュリティ対策を講じ、結果的に社会全体のインシデント発生を抑える必要があります。
そこで、広範囲な分野を深く理解し対応できるフルスタック・エンジニアと呼ばれる人材、新たな攻撃をいち早く見つけ、理解し、対応できるトップオブトップの人材、各分野の基盤から根本的な対策を講ずるために新たな価値を生み出し、多くの人や技術を巻き込んで活躍する人材の発掘と育成の必要があります。
このためにトップオブトップの人材の発掘と育成を目的とした「セキュリティ・キャンプ ネクスト」を2019年度より新設しており、セキュリティ・キャンプ全国大会と同日程にて併催します。
セキュリティ・キャンプ2024 ジュニア
セキュリティ・キャンプ2024 ジュニア(以下、ジュニアキャンプ)は、2022年までの「ジュニア開発ゼミ」の流れを汲み、2023年度より新設された新しいイベントです。
小中学生を対象として、セキュリティ・キャンプならではの体験を参加者のみなさまに提供できるようにカリキュラムを設計しています。
ジュニアキャンプに応募を考えている皆さんは、セキュリティ・キャンプ参加者の中でも群を抜いて若いため、群を抜いて非日常な体験ができるはずです。
しかも、ジュニアキャンプでは参加者の皆さん同士の年齢が近いです。ふだん学校でプログラミングやセキュリティに関する話ができないと不満に感じていても、このイベントでは飽きるほどたくさんの話ができます。
実際、これまでのイベントでも参加者同士で仲良くなり、数年たった今も交流が続いている、という方たちが多くいらっしゃいます。
また、ジュニアキャンプの参加者間だけではなく、セキュリティ・キャンプ全国大会の参加者、ネクストキャンプの参加者、講師、チューター、スタッフなど、たくさんの方と出会う機会があります。
技術的な話はもちろんですが、進路や趣味の話で盛り上がれるのもキャンプの特徴です。
私も13年前にキャンプに参加してから、同士の友人・知人が増え、このようにいまでもキャンプに関わり続けています。
本当に参加してよかったと思いますし、みなさんにも最高な体験を提供できるように、全力で準備していきます!
応募課題に取り組んだり、キャンプを楽しむためにはある程度の知識が必要ですが、熱意があれば十分にカバーできます。
「僕なんか」「私なんか」と思わず、積極的に、気軽に、挑戦してみてください!みなさまのご応募をお待ちしています!