セキュリティ・ミニキャンプ in 大阪 2024

専門講座

一般講座

専門講座

専門講座 開催概要

セキュリティ・ミニキャンプ in 大阪 2024 専門講座 パンフレット

名 称 セキュリティ・ミニキャンプ in 大阪 2024 専門講座
日 程

2024年3月23日(土)9:00(受付開始8:40)~17:00

場 所

一般財団法人関西情報センター 会議室  
〒540-6305 大阪市中央区城見1丁目3番7号 松下IMPビル5階
アクセス

定 員

20名 選考あり

参加資格

日本国内に居住する、2025年3月31時点において25歳以下の大学院生・学生・生徒・児童

主 催

一般財団法人関西情報センター(KIIS)、
一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)

共 催

関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局
(経済産業省近畿経済産業局、総務省近畿総合通信局、一般財団法人関西情報センター(KIIS))

後 援

公益社団法人関西経済連合会、大阪商工会議所、
大阪府警察本部警務部高度情報推進局サイバーセキュリティ対策課、組込みシステム産業振興機構

費 用

無料。ただし会場までの交通費は自己負担でお願いいたします。


専門講座 プログラム

3月23日(土)9:00~17:00(受付開始 8:40~)
8:40

受付開始

9:00
(20分)

『オープニング』『セキュリティ・キャンプ紹介』
一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会 ステアリングコミッティ

9:20
(60分)

『サイバー犯罪事例から考える倫理観』
小林 賢司氏 大阪府警察本部 警務部 高度情報推進局 サイバーセキュリティ対策課 係長

サイバーセキュリティや情報技術開発の仕事に携わる方に求められる職業倫理について、過去のサイバー犯罪の事例と法令を紹介しながら皆さんと考えていきます。

10:20
(10分)
休憩
10:30
(150分)

『セキュアな通信のしくみを学ぼう』
太田 芽衣氏 ソニー株式会社

インターネット上では通信を盗聴や改ざん、なりすましから防ぐための仕組みがあり、それにより情報が守られています。
本講義では、ハンズオン形式で認証や暗号化によりセキュアな通信が行われるしくみとそのようすを学びます。

13:00
(60分)
昼食休憩
14:00
(150分)

『自作OSへの準備を通じて、低レイヤープログラミングを体験してみよう。』
工藤 信一朗氏 

みなさんは自作OSに興味がありますか?自作OSとは、パソコンを動かすために必要なOS(オペレーティングシステム)というプログラムを自作することです。ただし、自作OSは難しいとよく思われています。実際、開発環境やブートローダーの準備、ハードウェアを制御するプログラムの作成などが開発の始めにあり、これらがハードルとなることがあります。

本講義では、自作OSを作成するための準備を、講義のサポートを受けつつ行っていただきます。その結果、みなさんが円滑に自作OSを行うことができるようになることを目的とします。また、この講義を通して、情報セキュリティでも重要な低レイヤーに関しても触れていただこうと考えています。

16:30
(30分)
『クロージング』 アンケート記入等
17:00 解散

専門講座 募集要項

応募条件
  • 日本国内に居住する、2024年3月31日時点において25歳以下の大学院生・学生・生徒・児童
  • 2024年3月23日時点で18歳未満の場合、本大会の参加について保護者の同意を得ていること(参加が決定した際に保護者の同意書を提出していただきます)
  • 開催当日において、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合や、下痢の症状、発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が数日続いてる場合は、現地での参加を取りやめていただきます。
  • 応募者は、演習で使用する下記条件のPCを持参できること
  •  - USB(TypeA)の空きポートがあること、Wi-Fiに接続可能なこと
     - VirtualBox、VMware等のソフトウェアが動作可能なスペックのCPU、メモリ残量、SSDまたはHDDに30GB程度の空き容量があること
  • 応募者自身がキャンプにて使用するオンラインサービス、ソフトウェアを使用できること
  •  - VirtualBox、VMware等、仮想化ソフトウェアの簡単な操作が可能で、前出の仮想環境においてLinuxのコマンド操作が可能なこと
     - 参加決定後に指定のソフトウェアをインストールし、起動確認できること(詳細は参加決定後にご連絡します)
  • C言語に関し、基本文法程度の理解があること
  • 今回の「セキュリティ・ミニキャンプ in 大阪 2024 専門講座」では、講義の録画、配信が行われる可能性があることをご承知いただけること
  • セキュリティまたは、プログラミングに関して、講習を受けられるだけの基礎知識と積極的に取り組む姿勢を持っていること
  • 別途定める「セキュリティ・ミニキャンプ in 大阪 2024 専門講座」実施規定を遵守できること
申込方法

下記の応募フォームからお申込みください。

応募フォーム

選考問題があります。
※申込内容に不備があった場合は、事務局より確認のご連絡をする場合がございます。
※申込された方には、申込受領のメールが自動送信されます。メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。

申込締切

2月26日(月)16:00必着(16:00までに到着したものを有効とします)
再申し込みすることで選考課題を再提出できます。複数の申し込みがあった場合は最後の申込内容を有効とします。

参加者決定のお知らせ

審査の上、申し込みされた方全員に3月1日(金)までにメールまたは電話にて連絡します。

留意事項
  • 申込者多数の場合には、参加できないことがあります。参加者は、申込書の記入必要事項及び選考問題の回答内容を審査の上、近畿地方の方を優先に選考します。
  • 会場までの往復の交通機関や宿泊施設は必要に応じてご自身で手配(費用自己負担)してください。
  • 参加が決定された方には、応募条件を満たすことを証明する書類(学生証のコピーや学校が発行する在籍証明書等)、参加誓約書(参加規程を遵守する旨の誓約)、その他主催者が必要と定める書類を提出していただきます。
  • ミニキャンプ期間中には、マスコミ各社による取材活動が行われることがあります。また、取材された結果が氏名・学校・顔写真を含んだ受講時の様子を含めて各メディアに掲載されることがありますので、ミニキャンプに申し込みされる方はその旨事前にご了解ください。
  • ミニキャンプの講義の様子は、キャンプ事業の広報活動や技術啓発を目的として撮影、録音し、その内容を公開する場合があります。
  • 受講およびイベント参加中は、20歳以上であっても、飲酒・喫煙を禁止します。
  • 本事業の成果をはかることを目的として、ミニキャンプ参加後、参加者については参加者アンケートの提出を含めて、定期的にその後の活動状況についてフォローアップ調査(参加者は回答必須)させていただきます。参加を希望される方はその旨事前にご了解ください。
  • 「セキュリティ・ミニキャンプ in 大阪 2024 専門講座」に参加した方でも、セキュリティ・キャンプ全国大会や他のミニキャンプの応募は可能です。
お問合せ窓口 一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会事務局
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-16-1平河町森タワー 株式会社ラック内
Email info@security-camp.or.jp
TEL 03-6757-0196

専門講師プロフィール

小林 賢司
こばやし けんじ

令和4年4月より、サイバーセキュリティ対策課にて勤務。
対策係にて、府民・企業向けサイバーセキュリティ対策や講演等に従事。

太田 芽衣
おおた めい

セキュリティ・キャンプ全国大会2019修了。新卒でソニー株式会社に入社。
製品の脆弱性診断やセキュリティ設計支援などを担当。

工藤 信一朗
くどう しんいちろう

大学生の時、OSを自作する本と出会い、OS へ興味を持つことになる。
そこから、セキュリティ・ キャンプ全国大会2020へ参加。
その後、セキュリ ティ・キャンプ全国大会2021年度チューター、 2023年度チューターを経て現在に至る。



一般講座

一般講座 開催概要

セキュリティ・ミニキャンプ in 大阪 2024 一般講座 パンフレット

名 称 セキュリティ・ミニキャンプ in 大阪 2024 一般講座
日 程

2024年3月22日(金)13:30~17:30(受付開始 13:00)

会 場

松下IMPビル 2階 貸会議室C
〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見1丁目3-7
アクセス

定 員

60名

参加資格

どなたでも参加できます
(企業でセキュリティやITを担当する若手職員、マネジメント層、理工系大学・高専・高校の生徒及び教員、その他セキュリティに関心がある人)

主 催

一般財団法人関西情報センター(KIIS)、一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会

共 催

関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局
(経済産業省近畿経済産業局、総務省近畿総合通信局、一般財団法人関西情報センター(KIIS))

後 援

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)、公益社団法人関西経済連合会、大阪商工会議所、
大阪府警察本部警務部⾼度情報推進局サイバーセキュリティ対策課、組込みシステム産業振興機構

費 用

無料。ただし会場までの交通費は自己負担でお願いいたします。

申込方法

こちらの応募フォームからお申し込みください。

※後日主催者より参加証をメールにてお送りします。
※申込内容に不備があった場合は、事務局より確認のご連絡をする場合がございます。
※申し込みされた方には、申込受領のメールが自動送信されます。メールが届かない場合は事務局までご連絡ください。

申込締切

3月20日(水)17:00必着 ※定員になり次第締め切り

お問合せ窓口

一般財団法人関西情報センター イノベーション創出支援グループ
TEL:06-6809-2142 E-mail: rstaff@kiis.or.jp


一般講座 プログラム

13:00 受付開始
13:30
(5分)

『開演挨拶』 竹中 篤 一般財団法人関西情報センター 常務理事

13:35
(50分)

[講演1]『サイバーセキュリティ人材は本当に不足しているのか? ~日本の人材育成事業の現状と課題~』
 竹迫 良範氏 高知工業高等専門学校 客員教授

14:25
(20分)

[講演2]『個人情報保護法の基礎』
 松井 優洋氏 個人情報保護委員会事務局 総務課 広報室

14:45
(20分)

[講演3]『セキュリティ・キャンプ紹介』
 高山 尚樹 一般社団法人セキュリティ・キャンプ協議会

15:05
(15分)

『サイバーセキュリティ関連施策・事業等紹介』
 関西サイバーセキュリティ・ネットワーク事務局
 (経済産業省近畿経済産業局、総務省近畿総合通信局、一般財団法人関西情報センター(KIIS))

15:20
(10分)
休憩
15:30
(75分)

トークバトル『様々な課題に喝!サイバーセキュリティお悩み相談室』
〇登壇者
 上野 宣 氏(株式会社トライコーダ)
 佳山 こうせつ 氏(東京電機大学)
 竹迫 良範 氏(高知工業高等専門学校)
 堀  祐太 氏(富士通株式会社)
 松本 悦宜 氏(Capy株式会社)
 森田 智彦 氏(パナソニック株式会社)
〇進行
 石橋 裕基 (一般財団法人関西情報センター)

16:45
(5分)
諸連絡
16:50
(40分)
ネットワーキングタイム
会場にて雑談(茶話会)※登壇者と来場者が会場内で自由に懇談
17:30
閉会


PAGE TOP